アゴハゼ 44-000: スズキ目・・・・・・・ 44-120: ハゼ科 アゴハゼ 現在の登録種数・・・ アゴハゼ Chaenogobius annularis Gill, 1859(魚類 旧ページより:撮影記録不明)岩礁の潮溜まりや浅海に多く見られる。潮溜まりなどの閉鎖環境で高温、高塩分や低塩分などに耐え、生命力が強く、汽水域に進入することもある。仔魚期は、岸よりのガラモ場などの中層を漂っている。北海道から種子島、朝鮮半島に分布。